「江戸最初・山手七福神」は、江戸城の裏手門守護のため、将軍の鷹狩の際に参詣した「目黒不動堂(龍泉寺)」の参詣道筋に設置された江戸時代から続く、江戸最初の七福神巡りだそうです。
(参詣のしおりより)
何も知らず一番から回りましたが、しおりを見ると、「商売繁盛祈願」の道順だったようです。
逆に回ると、「無病息災長寿祈願」となったようで、私たちにはこちらの方が相応しかった気がします。
総勢14名の女性、大所帯でのんびり回ったので、昼食を予約していたレストランへ定刻に着けず、ふたつのお寺を残して、先に食事となりました。
七福神巡りなど初めての経験ですが、10年以上も続いている企画だそうです。
毎年、近郊の七福神を巡るそうですが、今回は過去最高の参加者となった模様です。
冷たい風の吹き抜ける中、毛糸の帽子にフードまで被り、完全防備で巡りました。
「江戸最初・山手七福神」は、江戸城の裏手門守護のため、将軍の鷹狩の際に参詣した「目黒不動堂(龍泉寺)」の参詣道筋に設置された江戸時代から続く、江戸最初の七福神巡りだそうです。
(参詣のしおりより)
何も知らず一番から回りましたが、しおりを見ると、「商売繁盛祈願」の道順だったようです。
逆に回ると、「無病息災長寿祈願」となったようで、私たちにはこちらの方が相応しかった気がします。
七福神巡りなど初めての経験ですが、10年以上も続いている企画だそうです。
毎年、近郊の七福神を巡るそうですが、今回は過去最高の参加者となった模様です。
冷たい風の吹き抜ける中、毛糸の帽子にフードまで被り、完全防備で巡りました。
0 件のコメント:
コメントを投稿