最近、おもうこと

50歳から始めた”さをり織” 「自分自身を織り上げる」という創始者・城みさをさんのことばに惹かれました。

定年後の第二の人生、2016年7月に「姉妹塾 SAORIKO-UKO」 を和光市で開所しました。

大好きな”さをり織”を、多くの人に伝えて一緒に楽しみたいと思っています。

もうひとつのチャレンジは、10年間続けているネパールの貧しい家庭の子ども達の就学支援、この活動をもっと広げるために、

2017年4月に「ネパール子ども基金・里親の会」のブログを立上げたことです。

里子が自分自身の将来を切り開くために、私たちのボランティア活動が少しでもお手伝いができればと考えています。

そしてこの「SAORIKO日記」を再開しました。

2011-10-07

ギャランティ ⇒ さをり展 ⇒ 雨あがりのコンサート2011

AM10:05 ギャランティ到着。
chiheiさんが登場する前に、Google Apps について相談。
----------------------------------------------------------------------------------------
Google Apps は、低コストで完全なクラウドシステムが利用可能。
<重要のポイント>
・積極的に現在進行形のデジタル情報革命を身につけてゆくこと
・時間を注いで勉強すること。(若干のお金も必要)
-----------------------------------------------------------------------------------------

PM12:45 代々木駅のSAORI東京に到着。
ちゃま2と昼食後、マリドラさんと合流。
クリエーター展を覗き、マリドラさんはnonちゃんと
婿さんのマフラーを購入。
2人からkayoちゃんへのプレゼントを託される。

PM3:00 東急ハンズのレストランでお茶+お菓子
PM5:00 ペット用品売り場で、愛犬メーテルの誕生日プレゼントにキャリーバックを購入。
これでペットと一緒の旅行にチャレンジ予定。

PM7:00 荻窪駅から杉並公会堂へ到着。
元職場の友人が参加する「三多摩青年合唱団」と「栗友会合唱団」のジョイントコンサート。
公会堂は1階席は座る席がないほど大盛況でした。
ayayaは案の定仕事が終わらず1時間以上遅れて登場、1階会場に入れず2階席へ。

-------------------------------------------------------------------------------------------------------
Ⅰ:おわれてみたのは いつの日か
井上揚水の「少年時代」を皮切りに、懐かしい日本の唱歌や童謡が続きます。
「桑畑」の澄みきった女声合唱が印象的でした。
Ⅱ:「雨」が降る
男声合唱による力強い新曲に続き、「若鷲の歌」「海ゆかば」など戦中の歌、
「死んだ男の残したものは」と続く、戦後の平和を考えさせる選曲でした。
-------------------------------------------------------------------------------------------------------
久しぶりにカッチャン、クリちゃんを交え4人で夕食交流。電車に飛び乗り、シンデレラ姫で我が家に到着。

    0 件のコメント:

    コメントを投稿