最近、おもうこと

50歳から始めた”さをり織” 「自分自身を織り上げる」という創始者・城みさをさんのことばに惹かれました。

定年後の第二の人生、2016年7月に「姉妹塾 SAORIKO-UKO」 を和光市で開所しました。

大好きな”さをり織”を、多くの人に伝えて一緒に楽しみたいと思っています。

もうひとつのチャレンジは、10年間続けているネパールの貧しい家庭の子ども達の就学支援、この活動をもっと広げるために、

2017年4月に「ネパール子ども基金・里親の会」のブログを立上げたことです。

里子が自分自身の将来を切り開くために、私たちのボランティア活動が少しでもお手伝いができればと考えています。

そしてこの「SAORIKO日記」を再開しました。

2011-04-02

さをり・リーダーズ・コミティー会員にチャレンジ!

3月は地震の影響のダイヤの乱れからSAORI東京の水曜日夜の教室はお休み状態でした。
来週からやっと復活する模様です。
職場関連の退職を祝う会は、部署もグループもプロジェクトも、個人的な集まりまで、自粛と余震の関係ですべて
キャンセルとなっていましたが、さをりの夜教室の送別会は4/11に開催されます。
教室の参加者はいつも少ないのですが、夜の飲み会は多数参加するのが、水曜夜組の特徴と言えます。
今年の定年退職者は私を含め3人、ここでも当事者から祝う会をやって?と持ちかけて実行の運びとなりました。
場所は銀座の博品館の傍で、ワインのアンテナショップ「ローゼンタール」です。

今日は久しぶりに土曜日の教室に顔を出し、”さをり・リーダーズ・コミティー会員”の募集要項を貰ってきました。
8月末までに10点の指定された作品とレポートを用意して応募しようと決心しました。
セカンドライフのスタート時から、計画的に作品を作っていかなければなりません。
また、作品の販売を目指すクリエーターの道もあり、来週4日は第1月曜日の定例会に当たるので、クリエーター会議を見学に行く予定です。

PS
昨日から万歩計を付け、目標1万歩を目標にしているのですが、本日は12,303歩、昨日に続き1万歩をクリアしました。
通勤がなくて1日1万歩は結構厳しいものがあります。
昨日は和光、大久保経由、赤阪見附と3カ所、今日も朝霞台、代々木、新宿、和光(郵便局)を4カ所出歩いています。
今はいろいろ手続きがあり出歩きますが、家で織り物を始めたら1歩も外に出ない生活が続きそうです。
定期的に体を動かすことをスケジュール化する必要があります。
スポーツクラブでのスイミングが長年の夢なのですが、駅前のクラブに再度チャレンジするか?悩んでいます。
まずは、夜の間食を控え、この間のウエイトオーバーをセーブしましょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿